top of page

西洋医学のリンパマッサージと、東洋医学の経絡・ツボマッサージを融合させたペットマッサージ。
愛犬・愛猫のケアはもちろん、健康管理や病気の早期発見、コミュニケーションツールとしても活用できる
ペットマッサージを学んでみませんか?
効果的にペットマッサージを楽しむためには、正しい知識を身につけることが大切です。
JPMAは資格制度を通して、専門知識を持ったペットマッサージのスペシャリストを育成しています。

最新情報
8月にも台湾でJPMA認定資格取得ペットマッサージ講座が、3日間に渡り開催。
▶︎続きをみる
8月公式アドバンスコース&認定試験の会場変更のお知らせ
▶︎続きをみる
2022/5/13から4日間に及ぶ「台中ペットショー」が閉幕しました。
▶︎続きをみる
『ペット王国2022』ホリスティックケア・カウンセラー養成講座さんのブースにて、ペットマッサージ体験&セミナーを開催。
▶︎続きをみる
2/12、当会理事長 石野孝先生出演『乃木坂46 弓木奈於とやみつきちゃん』にて、ペットマッサージ大特集!
▶︎続きをみる
1/28、当会理事長 石野孝先生出演、TBS『有吉ジャポンⅡ ジロジロ有吉』
▶︎続きをみる
世界に広がる日本発信の「究極のスキンシップ」ペットマッサージ

JPMA(Japan Pet Massage Association) 一般社団法人 日本ペットマッサージ協会は「究極のスキンシップ」であるペットマッサージを通じ、ペットに関する様々な情報をペットオーナーに分かりやすく伝えることのできるセラピストを育成する組織として活動している世界最大級のペットマッサージ会員組織です。
各分野の専門機関と連携し、信頼と権威に基づいた確かな技術と知識をお伝えするペットマッサージの普及啓蒙活動を、日本のみならず海外へ向けても行なっております。
また愛玩動物のQOL向上のために活動する組織連合 CACIOコンパニオンアニマルケア国際機構のアライアンスメンバーであり、リーダーとしての役割を担っています。

bottom of page